この先30年で最も高い成長率が予想されるアフリカに投資するべきだと、高橋ダンが強く押しています。なぜアフリカに投資する必要性があるのか?どうやって何に投資するのか?ドル安、経済成長、コモディティ上昇の3局面から解説する!
アフリカが成長し続ける理由
もしあなたがまだアフリカに投資していないのなら、今すぐに投資するべきだ。
このデータを見てほしい。2010年〜2050年で成長率1位はナイジェリアである。

なぜこんなにも成長できるのか?その理由は以下の3点である。
- ベースが低く、成長の余地がある
- 出生率が高く、人口増加が見込める
- 天然資源が豊富で、埋蔵量も豊富である
何に投資するのか
日本から購入できる商品には少ないが、やはりお薦めはドル建てのETFだ。
短期投資ではなく、長期投資ポートフォリオの1つに組み入れてほしい。
私がお勧めするETFを4つ挙げたいと思う。
- AFK
- EZA
- NGE
- EGPT
この4つのETFに分散して投資してほしい。
「AFK」はアフリカ全体に投資するETFだが、南アフリカ株の割合が高く、また時価総額か少ない点が気になる。
「EZA」は南アフリカ、「NGE」はナイジェリア、「EGPT」はエジプトにそれぞれ投資するETFで、いずれもドル建てだ。
「AFK」のチャートを見るとMACDが上がり始めており、「NGE」と「EGPT」は過去10年下がり続けていた。
株価が下落していた理由は、過去10年はドルが強かったため、為替の影響で株価は下落していた。
「AFK」と「NGE」はコモディティ価格と相関係数が高いことも注目すべき点だ。
投資するべき3つの理由
アフリカドル建てETFに投資するべき理由は3つある。
1つ目は、ドル安が見込まれることだ。ドル安になれば、分母がドルである「ドル建てETF」の価格は上昇する。
2つ目は、アフリカ経済の上昇が見込まれることで、特にナイジェリアの成長は見逃せない。
3つ目は、量的緩和政策の影響によりコモディティ価格の上昇が見込まれるためで、コモディティ価格に連動するアフリカETFの価格上昇が予想される。
以上の理由で、今のうちから長期投資の1つとしてアフリカに投資しておけば、大きな利益をもたらす可能性が高い。
コメント